TEL:072-948-1551 
受付時間:平日9:00~18:00
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)

会社紹介

和光電研株式会社

企業理念Philosophy

和光電研は、独自の技術と発想で技術開発および新商品開発に取り組み、その成果が、お客さまの快適な生活空間の一助となることを願っています。
また、そのような企業活動のなかで適正な利益を得ることができる会社を目指しています。

<住所>
〒581-0039 大阪府八尾市太田新町1丁目33番地
TEL:072-948-1551
営業時間 9:00~18:00
余白(40px)

代表挨拶

「どこにもできない」をやる。それが、わたしたちの使命です。

世の中にあるものを量産する。市場に出ているものを安価でつくる。そのような開発を、和光電研は苦手としています。
わたしたちが得意としているのは「そんなもの、つくれるはずがない」と断られ、行き場を失った開発依頼を実現させることです。
根底にあるのは、昭和47年の創業時から貫いてきた3つのスタンス。
①人のマネをしない理論
②理屈にあった設計をする
③難しくても諦めずにやり遂げる

日本初のLED電球をはじめとする新開発は、このスタンスなくして生まれませんでした。

社名に込めた思いをこれからも体現します。 

「悩んでいる人、困っている人がいれば、素直に手を貸す心」そんな意味が込められた「和光」という社名の通り「どこもつくってくれない」というお客さまの悩みを解消し続けます。中国をはじめとする外国資本の会社が安価な製品を大量生産する流れは、これからも加速するでしょう。
そんな時代においても、わたしたちにしかできない、誰もやったことがない開発をすることで、信頼を寄せてくださる方々の期待に応え続けます。

代表取締役 
専務 林陽子              

当社で働く魅力

POINT01

指示待ちは不要!あなたの技術で未来を創る職場

当社は、「技術オタク」が集まる少数精鋭の技術者集団です。仕様決定から設計、試作、納品まで一貫して関わることができ、自らのアイデアや技術力を存分に発揮できます。

自主性を重んじる社風が根付いており、上からの指示に縛られず主体的に働ける環境です。不要な干渉もなく、ものづくりに集中できるのも魅力の一つ。さらに、大手メーカーでは対応が難しい特注案件にも挑戦でき、新しい技術に触れながら成長し続けることができます。

POINT02

LED革命の先駆者 × 最先端技術者求む!

日本で初めてLED電球の量産化を成功させた技術力のある企業です。EV充電器やIH調理器制御など、最先端の製品開発を手掛け、大手メーカーとの取引実績も多数あります。

創業以来「人のマネをしない」独自のものづくりを貫き、常に新たな技術に挑戦できる環境が整っています。現在、コンバーター、インバーター、ソフトウェアの開発経験者を即戦力として募集中。最前線で活躍したい方、技術を追求したい方に最適な職場です。

POINT03

年間休日125日以上・年収500~800万円の高収入

完全週休2日制としっかり休める環境が整っており、残業もほとんどありません。さらに、有給取得率は100%を誇り、社員は月に1回以上必ず取得しているため、プライベートの時間も大切にできます。

転勤がないため、ライフプランを崩すことなく安定して働けるのも大きな魅力です。月5,000円の食事手当や資格支援制度、出張手当など福利厚生も充実しており、安心して長く活躍できる環境が整っています。仕事と生活のバランスを大切にしながら、高収入を目指したい方に最適な職場です。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

やりがい!

“再考傑作”をともに創造してくれる、新しい仲間をお待ちしています。

昭和47年の創業から「最高の技術」を追い求めてきた和光電研。
ふと気が付けば時代は平成を超えて令和となり、テクノロジーが進化するスピードは年々速くなっています。
そんな現代では“最高傑作”と呼ばれていた代物があっという間に“駄作”へ姿を変えてしまいます。
つまり、日進月歩の開発技術において「最高の技術」の明確な答えはないのです。

ならば、私たちにできることは何なのか。
それは「前作を超える傑作を開発する」ことです。

受け継がれてきた歴史と開発に対するプライドをもって、前作を超えていくことで、
”最高傑作”ならぬ“再考傑作”を生み出すことができるのです。
そんな“再考傑作”をともに創造してくれる新しい仲間を、お待ちしています。

余白(40px)

自社ブランド製品

NEXT RE CHARGE(種別:EV急速充電器)

自社ブランド製EV急速充電器は、黒とLEDが織りなす未来感あふれるデザインが特徴です。スタイリッシュな外観と高い機能性を両立し、誰でも使いやすい操作性を実現。
街のインフラとしても注目され、次世代のエネルギー社会を支える製品です。
余白(40px)

実績紹介

製品について

スイッチング電源

弊社では非常に高効率で低ノイズ、お客様にマッチしたスイッチング電源を様々なお客様に供給しております。

感染症対策機器

オゾン・紫外線でW除菌効果。ウイルス・カビの除菌、脱臭効果があり医療機関やオフィスなどで使用されております。


インバータ

感染症対策機器に使用される紫外線ランプの点灯や、食物育成システムに活用されています。


EV/PHV用普通充電器

現在はコインパーキングなどに設置されており、今後はさらに需要が高まると予想されています。


その他

他にも冷凍・冷蔵庫用照明やマイコン制御回路、高周波トランスなど、さまざまな製品や、部品の開発を行っています。


医療機器

管理医療機器の製造開発が可能な、第二種医療機器製造販売業を取得しており、昭和50年以降、多くの鍼灸院、治療院、病院にて採用されています。


小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

日々の様子

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

SNSも更新中!!

先輩スタッフの声

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

あなたの技術で未来を創る環境!

Aさん/開発職

前職は設計職をしていました。地元周辺で仕事を探していたところ、当社の求人を見つけ入社いたしました。

お客様の欲しいものに対して現実的な提案をすることができているところが、やりがいに感じると同時に当社の強みだと思います!
仕事をするなかで、初めて挑戦することが多く大変な時もありますが、自分の裁量で自由にできるので楽しく仕事をすることができています!

Bさん/営業・製造・事務

前職ではコンソーシアムの館長を務めていましたが、意見の相違をきっかけに転職。社内紹介で入社しました。

営業・製造・事務を横断しながら、商品の企画から納品まで一貫して関われるのがやりがいです。特に企画した商品が実際に形になった時は喜びもひとしお。独自商品を扱うからこそ、他社との差別化や良さの伝え方に工夫を重ねています。残業が少なく、気持ちに寄り添ってくれる環境にも感謝しています。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

スタッフに聞いた!
「和光電研を一言で表すと?」

対応力!
自由にできる!
気持ちに
寄り添ってくれる!
チャレンジを
応援してくれる!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

募集中の求人

エンジニア

応募の流れ

STEP 1
応募フォームから応募
必要事項を記載の上、応募ください。
追って履歴書と職務経歴書をお送りいただくご案内をさせていただきます。
フォーマットが必要であればお申し付けくださいませ。
STEP 2
面接(1回)
当社では1回の面接を実施しています。
当社の面接は堅苦しくなく、これまでのご経験や今後実現したい事や目標などをざっくばらんにお伺いさせていただくスタイルをとっています!
STEP 3
 内定&オファー面談
内定通知書をはじめとした諸条件をお送りさせていただきます。
場合によってはオファー面談も実施させていただきます。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

和光電研が
面接で大切にしていること

  • 今までのご経験も大切にしていますが、
    今後どんな人材になりたいか?どんなことにチャレンジしたいか?を大切にしています。
    夢や叶えたいことを是非教えてください!
  • ざっくばらんに面接をさせていただきます。
    堅苦しくなく、面談のような面接をさせていただきます。
    緊張されないようフォローをさせていただきます!
  • 情報は全てオープンにしています。
    入社後のギャップが生じないように全て本音でお話しします!
    入社後、大活躍をいただけるよう最大限サポートします☆
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

応募フォーム

必要事項を記載の上、応募くださいませ。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信